娘とのこと!
おっさんです。
今日も連絡のつかない人に電話してみました。
そうすると嬉しい報告がありました。
まゆみ~が第3子がお腹に宿っているとの報告でした。
妊娠中なので参加できませんが、次の機械には必ずとのこと。
5月に出産予定だそうです。
その他の人には連絡つかず、知っている人は
連絡をとってください。
そしておっさんに連絡かコメントをよろしくお願いします。
おっさん、最近年のせいか
記憶力が悪くなってきました。
毎日飲んでいる糖尿の薬も
いつ飲んだのかどうかが分からないくらいになってしまい、
こんな作戦を立てました。
カレンダーにその日の分の薬を張り付けて飲んだかがわかる
そんな作戦でした。
娘は「良い考えだね」と笑っていました。
娘は先日こんなことをしていました。
学校帰りに友達とマックポテトパーティーをしていたのです。
マックでお喋りしながら青春を謳歌してきたそうです。
おっさんには、毎日ちびりちびりと食べているお菓子があります。
それを先日、娘がこっそり食べているのが発覚しました。
「あれっ、前から食べてたよ。気付かなかったの?」と娘。
「私も食べてたよ」と奥さん。
どうも最近減るのが早いと思っていたら…
「お父さんの大事なお菓子を…
そうだ、お菓子も食べる分、カレンダーに貼り付けてやる
そうすれば、食べられたかどうだかすぐに分かるはずだっ!」
そう言うと、娘がすぐに言ってきた。
「どうせ、お父さんすぐ忘れるから、カレンダーの最後の方から
お菓子を取っていけば、いつまで貼っていたか覚えている訳がないじゃん!」
おっさんの負けである。
昨日のこと。
お菓子をあまり食べない奥さんがブラックサンダーを買ってきたらしい。
「お父さん、お父さんの分の割り当てのブラックサンダーが
2個あるんだけど、一個ちょうだい」と娘。
お菓子をあまり食べない娘なのだが、
時々、馬鹿食いをすることがある。
そんな日なのかなと思ったおっさんは言った。
「2個もっといで、一個ずつ食べようか」
仲良くブラックサンダーを食べる親子。
夜、奥さんが帰ってきた。
「あれっ、ブラックサンダーが減ってる」
「あ、それお母さんと私の分、お父さんの分は食べたから」と娘。
「え~!自分の分は食べたんじゃなかったの~」とおっさん。
「備えあれば憂いなしよ」と舌を出す娘。
娘もどんどん成長している証ですね。
とほほ…