【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年01月02日

でいごさん、来沖歓迎会のお知らせ

お久しぶりのおっさんです。
中野兄貴のブログ転載です。

こんにちは、H23.11.17日:サクセスフォロー寄宮校修了生の皆さん、元気してますか〜(≧∇≦)
メチャメチャの久しぶり〜!
携帯・簡単投稿で急なお知らせです!
来年、2014.1月2日に、ブログネーム「でいご」さんが
来まーす。松尾近辺で集まる予定ですが、うん。一応予定です。時間は、19:00頃。
・ばぁーびいⅣさん、あきさん、ネネさん、てるてるさん、あややさん、あきやめさん、はなgさん、ばあじゅ~じゅさん、megumiiさん、うえちゃん、hiro6さん、おっさん、ザミラさん、いーけ〜さん、etcさん。
たっぺの律子へ、連絡下さい♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
待ってます。(忙しい年末だからね〜。)


pm:7:00から松尾消防署近くの朝までやで行う予定ですので、
忙しい人も顔だけでも見せてあげてくださいね。
  


Posted by 動くおっさん at 15:17Comments(1)

2013年11月30日

facebook

おっさんです。

最近自分の本を広めるには知り合いだけじゃダメだということに気づきました。
そこで、facebookを始めましたので、
これからの主な報告などはそこでやることになると思います。
みなさんもどんどん友達に申請してくださいね。
もちろん拒否はしませんよ。
お友達にも呼びかけてください。
よろしくお願いします。

https://www.facebook.com/ryuuichi.tomoyose  


Posted by 動くおっさん at 18:24Comments(0)

2013年10月24日

作家デビュー 2

おっさんです。

おっさんはiphoneもスマホもまだ持っていないため
接続の方法を簡単に考えていました。

ところがいろんなところから
繋がらないとか難しすぎるという声が出ましたので
方法を紹介したサイトを掲載しておきます。

知らなかったとはいえ、大変恐縮ですが
頑張ってみてください。




(スマホ用)
http://juggly.cn/archives/5289.html

(iphone用)
http://www.ipodwave.com/app/kindle_iphone_ipodtouch_buy_books.htm  


Posted by 動くおっさん at 03:36Comments(0)

2013年10月23日

2013年09月17日

夢を持ってるんだよ!

おっさんです。

なんと、ゆりな~から、face bookの友達申請が来ていました。
嬉しくて、友達になったのですが、
face bookのことがよくわからないおっさんは
まだ、連絡を入れていません。

ゆりな~は、まだおっさんのことを愛してくれているのかなぁ?
奥さんがいても幸せな恋愛をしてくれるかなあ?

なんて気をもんでいるこの頃です。


おっさんには、昔からの夢があります。

作家になることです。

賞に応募したり、懸賞に出したりしているのですが、
なかなか認めてもらえない日々が続いていました。

そんな時に目に入ってきたのが電子書籍出版の話でした。

お金をかけることなく、ネットの中で自分の本を売り出すシステムです。
わりと簡単にできるらしいのですが、
その作品を宣伝するすべがありません。
そこで目にしたのが代行サービスの存在。
お金はかかるのだが、出版から宣伝までお手伝いしてくれるシステムです。

どうしようかと思案している時にこんな事がおきました。



去年、ロンドンオリンピックの際に
感動したことなどを書いていましたが、
そこで頑張っている女の子のCMを紹介しました。



この時の動画がこれです。 

そこにこんなコメントとが届きました。


   東京オリンピック2020決まりましたね♪
   『夢をもってるんだよ』CM、気に入ってもらえてとても嬉しいです。
   たくさん口ずさんで下さいね(*^-^*)

          Posted by 山本珠里 at 2013年09月11日 11:43 


新しいおっさんのファンができたのだと喜んでいましたが、
気になって調べてみたところ
コメントをくれたのはCMの中の女の子だったのです。
11歳らしいので、おっさんの理性も少しは働いてくれそうです。

おっさんのこんなサイトも見てくれていたんだと嬉しくなり、
また、いろんな風に世の中と繋がることができるんだなと
改めてネットの世界に感心しました。

夢を持ってるんだよ…



おっさんも夢を持ってるんだよ。
がんばれ!
がんばれ!
と言っているように聞こえてきました。



なんとタイムリーに
彼女が悩んでいた
おっさんの背中を押してくれたのです。。
もう迷うことがなくなりました。
すぐに電子書籍出版の手続きを始め、来週からは
話が進んでいくことになりそうです。

なんと、タイトルもシンクロしていて
「おりんぴっく」

出版した時には、みなさんも買ってくださいね。
そしてたくさんの人に勧めてくださいね。

おっさんの夢もちょっとずつ近づいているのだろうか?

まあ、いいや、頑張ってみようと思っています。

皆さん応援よろしくお願いします。





  


Posted by 動くおっさん at 01:42Comments(0)

2013年07月28日

イージス艦

おっさんです。
イージス艦に乗ってきました。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%94%E3%81%86_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6)

奥さんと娘のバックショット!




http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%82%89%E3%81%95%E3%82%81_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6%E3%83%BB2%E4%BB%A3)





7月27日土曜日
晴天の穏やかな港のなかに違和感を発しながら堂々と2隻の艦
きびきびとした若い自衛官たちが笑顔で出迎えた。
案内通りに歩くと、
おっさんの後ろには若い女の子が3人。
浅黒く精悍な感じから自衛隊関係者らしいのはすぐわかった。

うしろの会話が聞こえる。若い自衛官に声をかけた。
「〇〇さん、お疲れさんです」
「今日は休み?みんな自衛官?」
「二人は海保(海上保安庁)です」
「今度休みに飲みに行きましょう」
急に女の子のテンションが上がる。
「ほんとですか~!連絡しますね」

それだけの会話だったが
その後女の子たちはテンション上がりっぱなしで
お互いのイケメン事情に花を咲かせていた。

国防の先端に居る若い子たちも
みんないっしょなのだと当たり前のことを思った。


おっさんは国防に賛成です。
現状、辺野古移設、オスプレイ、自衛隊の軍隊化、憲法改正 
賛成です。
めずらしく、政治的な発言をしていますが、
本当に危ない時期に入ってきているような気がしています。

自衛隊・海保の皆様
がんばってください。皆さんを応援しています。
そして、おっさんも合コンに呼んでください。




「おっさんキャプテン、どこを見ているんですか~?」
「いや、ちょっと…」
「不審船が見えます。指示をください。」
「女性乗組員はいるのかを確認しろ~」
「…何のためですか?」
「いや、ちょっと…」
「…」
「…国防は、愛から始めるのが一番かと…」
「2人確認できました~」
「よし、ほめてほめて、ほめまくれ~」
「キャプテン、見本を…」
「うん『、ボンジュール・マドモァゼル…』」
「砲身がこっちを向きました~」
「あわてるな!『ハーイ、ウサギちゃんたち今日の機嫌はどうだい?』」
「全砲身がこちらを狙っていま~す。」



自衛の道は厳しいのであった…。














  


Posted by 動くおっさん at 17:49Comments(2)

2013年06月15日

初めての体験! (この歳になっても)

おっさんです。
最近、皆さんのコメントが無いので
張りあいなく更新をさぼりがちになってしまいました。
おっさんの喜びのためにも、ささやかでもコメントをくださいね。
おっさんのお願いラブ


「足トントンして」
娘が寝転がってテレビを見ているおっさんのもとにやってきた。
「あ~、疲れた~」
おっさんは時々お尻に軽くカンチョウをして怒られては足をトントンした。

あっさんの遺伝のせいで娘は毛深くなってしまった。
剃ったすね毛がちょっとだけ伸びてチクチクしていた。

かつて娘に頬摺りすると「チクチクするぅ」と言って笑いながら逃げたものだった。

幼かった娘を真似て
「チクチクするぅ」とすねを撫でながら言うと
鼻で笑いながら娘は眠りに入っていった。
チクチクする足を撫でながら成長した娘を想っていると
可愛い顔に似つかわないイビキをかきはじめた。
「……」


おっさんになってきたのか最近懐メロが気に入っている。




日曜日のこと。
あまりの暑さにおっさんは考えた。
『そうだ。わき毛を剃ろう』
妻娘に相談すると
「やってみればぁ」とつれない返事。
早速風呂場にこもってジョリジョリ。
けっこう首が疲れるものだなと思いながらジョリジョリ。

できたぁ~!


気の弱い人は画像を大きくしないようにしてください

「思ったよりきれいな脇の下じゃない!?」
バンザイの格好のおっさんが妻娘を襲う。
「見たくな~い」
と叫びながら逃げる娘の横で妻が
「剃り残しがあるよ」と指をさした。
風呂場に戻ってジョリジョリジョリジョリ。
ふと考えた。
毛深いおっさんのこと。
一体どこまでがわき毛なのだろうか。
全身剃らなければならないのだろうか。


あれから一週間。
わき毛を剃ると、なんと涼しいこと。
腋臭も和らいだ気がする。
何で今までわき毛を剃らなかったのだろうかと不思議なくらいだ。

気になるのか、何故か無意識に毛の無くなったわきを触ってしまう。
最近ちょっと毛が生えてきた。
娘と目が合う。
「チクチクするぅ」
おっさんが言うと
娘は静かに目をそらした。












  


Posted by 動くおっさん at 05:24Comments(4)

2013年03月26日

おもいの旅

おっさんです。久しぶりですね。

最近、暇になるとネットでおもいの旅に出ています。
思い・想い・重いいろいろありますね。
思ひと言った方が良いものもありますね。



温かい思いの中に浸れましたか?
そんな方のためにまとめてくれた人がいるようです。



死をまとったテーマの方が心を打つような傾向にあることに
自分(人間)の愚かさを思い知らされるのですが、
時折、いろんなおもいに触れることによって
豊かな人生を送る事が出来ると信じています。

こんなのも…



この後おっさんは、震災関連の話にネットサーフィンを続けるのだが、
長くなるので、興味のある方は自分の興味の世界へ進んでくださいね。


そんなに多くは無いけれど、おっさんは皆のことを考える。
そんな時だけでも、「がんばれ」ってつぶやいているよ。
皆に届いてるかな?




去年の今頃、受験を終え、合格が決まった娘が、
今や二年生になろうとしている。
0校次授業や生徒会活動、追い立てられるようなテストや試験。
早起きの苦手なはずの娘がどうなる事かと思うのはおっさんだけ、
嬉々として高校生活を送る娘。
今回も通知表を持ってきた。
「わりと頑張ってるじゃん!」
でも、本当にうれしいのはこれだよね。



高熱にうなされた一日以外は楽しそうに学校に向かったね。
眠そうだったけど…
(と言うおっさんはほとんど寝ていたけど)

一年間ご苦労様でした。





  


Posted by 動くおっさん at 01:51Comments(1)

2013年02月07日

旅するW座 

おっさんです。

映画好きのおっさんが毎週必ず録画してみているのが
wowowで日曜pm9:00頃から放映される番組。
『W座からの招待状』
メジャーな映画ではなく、良質な映画を流してくれる。
ハリウッド映画の賑やかで派手な映画は少ないが、
じっくり考えさせてくれる映画や美しい映画が多くある。
あまり目に入ってこないアジア映画やヨーロッパ映画が多く、
はっとさせる題材も豊富な映画番組だ。

今回見たのは『ミッドナイト イン パリ』



ウッディアレン監督のらしくない分かりやすい話で面白かった。

 
実はこの番組、日本全国のマイナー映画館にスポットをあてて
無料上映を企画している。
それが『旅するW座』だ。

いつ沖縄に来るのかと期待しながら待っていたら、
何と今回は沖縄の『桜坂劇場』と言うことになった。

早速桜坂劇場に問い合わせてみると

2月8日(金) pm18:20
2月15日(金) pm19:00
が、無料上映される。



『エメランスの扉』
皆さんも時間があれば、見に行ってみてはいかがでしょうか。
混むかもしれないので、整理券を出すとのことです。
行かれる方は行く前に劇場に確認を。
098-860-9555 (桜坂劇場)

おっさんもどうにか15日には行きたいのだが仕事が…
頑張って調整しようっと。


先日、『ドン・キ・ホーテ』に行ってきました。
広いスペースにたっぷり2時間くらいいました。
娘の要望したバランスボールを買って帰りました。



「よし、娘と一緒にワイワイ言いながらバランスボールでダイエットだ!」
家に帰ると早速空気を入れて楽しそうなおっさん。
そこで娘の冷たい一言。
「お父さんは使っちゃダメね」
むくれるおっさんに娘は説明書を持ってきた。
「ほら、80kgまでって書いてあるでしょ」
「……むむっ……」
「乗らなきゃいいんでしょ」
そう言って、寝転んで足だけ乗せて喜ぶおっさん。

「よーし、ダイエットのためにバランスボールに乗るために
ダイエットするぞぉー!」
なぜか空しい響きがする。
「とほほ…」


  


Posted by 動くおっさん at 00:10Comments(0)

2013年01月07日

明日からは、がんばろう!

おっさんです。

とうとう明日からは仕事が始まります。
久しぶりにゆっくりとのんびりした正月が終わろうとしています。

そこでちょっと、暮れの話を…
12月はとても忙しい日々でした。


映画 『最強の二人』
  ばぁーびぃーさんのおすすめで良い映画でした。

映画 『ワンピース』  
  映画終わりに映画館前でコバチャンにばったり。
  「『ワンピース』ですか、若いですね」って言ったコバチャンは
  『仮面ライダー』を見たそうです。
  元気そうでしたよ。

映画 『強奪のトライアングル』香港映画
  12月30日に部屋を片付けていると、桜坂劇場からの誕生日招待券を発見。
  なんと、12月31日までのチケット。
  年越しそばを食べると急いで見に行きました。
  意外に面白かったので満足でした。

木下サーカス 
  混んでて大変だったけど、異常に興奮してしまいました。
  キリンがデカかったなぁ。





  小さくて見えにくいですが、ワクワクしてしまいました。

打ち上げ飲み会 11回

忘年会 3回

いつものんびりと過ごしているおっさんにしては
とてもハードな月になりました。

そのため年末年始はほ~んとのんびり過ごしました。
増えた体重のことはさておき、じゅうぶん英気を養った感じですね。

さて明日からは、また新しい一年の素晴らしい一歩を踏み出したいと思っています。
みなさんも、どうか良い年にしてくださいね。


そうそう、事務所の忘年会でスゴイことが起きました。
ビンゴの時なのですが、あっという間に完成、良いものをもらえましたよ。
あまりに美しいビンゴだったので、持って帰りました。



幸先よく、この分だと年末ジャンボもと、きたいしたのですが、
それはとほほ…

でもその勢いはきっと今年につながっているのだと信じて頑張ります。



  


Posted by 動くおっさん at 02:02Comments(0)

2013年01月01日

謹賀新年!

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

マヤ歴の終末説も逃れ、どうにかみなさんも
新しい年に突入してまいりました。
去年がどんな年であったにしても、この年はそれ以上の
素晴らしい年を目指して頑張っていきましょう。

高校生になった娘は、
一段とお洒落さんになり、
寒いと言うのに、ミニスカートから
健康的なムッチリあんよを出して、
今年は友達と初日の出を見るのだとam5:00に出掛けました。



「天気が良さそうでないので期待しないでよ」
そんなことを言いながらも、
どこで撮ったかこんな写真が送られてきました。

どんな願いを朝陽に託したのか知りませんが、
良い年になる事を祈っています。



大体のことは実家で済ませますが、
ナイチャー妻の我が家では、正月の朝は雑煮です。
今年はおっさんの大好きな黒豆と栗きんとんが並びました。











昨年中はいろいろとありがとうございました。
こんなおっさんですが今年もよろしくお願いします。

サービスショットで今年のあいさつとさせて頂きます。
お幸せに…
良いお年を…

  


Posted by 動くおっさん at 16:07Comments(0)

2012年11月28日

これ!かっこよくない?

おっさんです。

パソコンで撮り貯めたテレビ番組を
暇な時にいっきに飛ばし見をする。

手が止まって息を飲んだのがこれだ。



すごい!



感動!

見ろ!おっさんたちのパワーを!

おっさんもがんばらなければ、
今度メリージェーンでもマスターしなければ…

つのだひろ
かっこいい~!


そう言えば、
先日、キューティーハニーを
太らせてしまったおっさんが
『ラムのラブソング』(うる星やつらテーマ曲)を歌い
ラムちゃんまで太らせてしまうのかと
お叱りを受けたところだが、
つのだひろなら
誰も文句は言わないよね。



  


Posted by 動くおっさん at 01:32Comments(2)

2012年11月18日

飲み会報告!

おっさんです。

先ほど飲み会から帰ってきました。
奥さんが、お泊りに行ってしまったので
娘を一人にしておくにはいかず、
2次会に誘えなくてごめんなさいね。

こんなメンバーが集まってくれました。







5人の美女と2人の美少女
それに野獣2人と
素敵なおっさんですね。

もっとたくさん集まって欲しかったのですが、次回を楽しみにしましょう。

懐かしい会話と現状と
みんながんばっています。

実はその頑張っている姿が、幸せですよね。

楽しいひと時、
ありがとうございました。

  


Posted by 動くおっさん at 00:31Comments(6)

2012年11月14日

こんなのどう?!

おっさんです。

かつて好きだったインド映画が
現代風に変わっていました。

元気な人も
そうでない人も
この映像を見て悩んでいることがアホらしくなるのでは…



画面右下のyouをクリックすると
you tubeにとびますよ。
大きな画面で見るといっそう迫力がありますよ。

おっさん達、魅力的でしょ!

前にテレビ番組で見た映像ですが、
なんだかとても幸せな笑顔になってしまったので
みなさんにもおすそ分けします。

  


Posted by 動くおっさん at 01:27Comments(0)

2012年11月11日

飲み会最終報告

おっさんです。

飲み会は、安謝交番近くの『あぱらぎ』にて
pm7:00から3時間 2880円を予定しています。
みなさんに会えるのを楽しみにしています。

その後の報告としては、
すみえ~が、子供のバスケット大会のため参加は難しそうとのこと。
ザミラ~が、知り合いと出店の準備があるとのことで難しそう。
ゆりな~が、仕事のシフト上難しそう。

それでも、10人以上は来ると思いますので
みんなで楽しみましょうね。

それよりも、あのおっさんに会えるのだから
女性の皆さんは、
寒くなっては来ていますが
是非薄着での参加を希望しております。

では、報告まで…  


Posted by 動くおっさん at 17:03Comments(0)

2012年10月28日

娘とのこと!

おっさんです。

今日も連絡のつかない人に電話してみました。
そうすると嬉しい報告がありました。

まゆみ~が第3子がお腹に宿っているとの報告でした。
妊娠中なので参加できませんが、次の機械には必ずとのこと。
5月に出産予定だそうです。

その他の人には連絡つかず、知っている人は
連絡をとってください。
そしておっさんに連絡かコメントをよろしくお願いします。


おっさん、最近年のせいか
記憶力が悪くなってきました。
毎日飲んでいる糖尿の薬も
いつ飲んだのかどうかが分からないくらいになってしまい、
こんな作戦を立てました。



カレンダーにその日の分の薬を張り付けて飲んだかがわかる
そんな作戦でした。
娘は「良い考えだね」と笑っていました。


娘は先日こんなことをしていました。





学校帰りに友達とマックポテトパーティーをしていたのです。
マックでお喋りしながら青春を謳歌してきたそうです。


おっさんには、毎日ちびりちびりと食べているお菓子があります。
それを先日、娘がこっそり食べているのが発覚しました。

「あれっ、前から食べてたよ。気付かなかったの?」と娘。

「私も食べてたよ」と奥さん。

どうも最近減るのが早いと思っていたら…
「お父さんの大事なお菓子を…
そうだ、お菓子も食べる分、カレンダーに貼り付けてやる
そうすれば、食べられたかどうだかすぐに分かるはずだっ!」

そう言うと、娘がすぐに言ってきた。
「どうせ、お父さんすぐ忘れるから、カレンダーの最後の方から
お菓子を取っていけば、いつまで貼っていたか覚えている訳がないじゃん!」

おっさんの負けである。


昨日のこと。
お菓子をあまり食べない奥さんがブラックサンダーを買ってきたらしい。

「お父さん、お父さんの分の割り当てのブラックサンダーが
2個あるんだけど、一個ちょうだい」と娘。

お菓子をあまり食べない娘なのだが、
時々、馬鹿食いをすることがある。
そんな日なのかなと思ったおっさんは言った。

「2個もっといで、一個ずつ食べようか」

仲良くブラックサンダーを食べる親子。

夜、奥さんが帰ってきた。
「あれっ、ブラックサンダーが減ってる」

「あ、それお母さんと私の分、お父さんの分は食べたから」と娘。

「え~!自分の分は食べたんじゃなかったの~」とおっさん。

「備えあれば憂いなしよ」と舌を出す娘。


娘もどんどん成長している証ですね。

とほほ…




  


Posted by 動くおっさん at 21:41Comments(0)

2012年10月17日

連絡してみました!

おっさんです。
台風で暇になったので
今までに連絡した人たちの状況を報告しておきます。



名前がわからない人は、
1月1日のおっさんのブログを参照してください。
一応、インターネットなので実名を避けて見ました。

telしたが : 電話したが不審者と思われたか出てくれなかった。
        返信なし。

あきこ~においては、電話も繋がらないので
知っている方は連絡してください。

また、皆さんの仲良しの方で、参加の意思が分からない人には
連絡していただけると助かります。
よろしくお願いします。



おっさんのカラオケの得意曲が『キューティーハニー』でした。
気持ち悪いとかオカマみたいだと言われながらも
歌い続けてきたのですが、
最近は、「お前が歌うから、ハニーが太ってしまったんだ」
と言われています。
とほほ…

  


Posted by 動くおっさん at 23:56Comments(0)

2012年10月15日

報告!

おっさんです。

飲み会の大体が決まりました。

11月17日(土) 18:00 か 19:00
あぱらぎ(元のちゃちゃ花)
卒業パーティーの場所と同じです。

3時間 2880円

という事になりそうです。

あややさんがほとんど決めてくれたので
みなさん感謝してください。


お誘いの連絡も徐々にやっていきますので
気持ちよく『参加しまーす』
って言ってくださいね。

先日、はなgskさんに電話してみました。
なんと彼女は、現在東京に暮らしていました。
子供達と幸せに過ごしていることと、
突然の引っ越しで皆さんに挨拶もしていないことを
気にしていました。

現在、研修中とのことでしたが、
東京のあのオシャレな街・青山にて
来年には医療事務のお仕事に就くことが決まっているそうです。

いつまでたってもチャレンジ精神を忘れない
彼女に拍手ですね。
パチパチパチパチ!

皆によろしくという事と
たまにはブログやコメントに参加してくれることを
約束してくれました。
楽しみにしておきましょう。

最後にまだ水泳は続けていますよとのこと。
あの美しいプロポーションをまだ維持していますよと
おっさんに訴えて来たのだなと、
おっさん、好きですよと
いっているのだなとおっさんは勝手に感じて
幸せを感じたのでした。

  


Posted by 動くおっさん at 05:01Comments(1)

2012年10月01日

台風 大丈夫だった?

おっさんです。
大きな台風でしたが、
みなさんは大丈夫でしたか?
 
台風が過ぎ去った夜、ドライブに出てみた。
飛ばされた物が道にはさんらんし、
多くの木々の葉は、風に飛ばされ丸裸になっていた。

何より驚いたのは、停電の数。
信号もいたる所で消えていて、道は混乱状態だった。
繁多川・識名辺りは真っ暗な状態で、
霊園近くは、かなり異様な雰囲気がしていた。
電気が無いなかみんなどうしているんだろう。
大変だなあ。

我が家は、サッシの隙間から
風雨にあおられて、雨が侵入してきたのを
新聞とタオルでふさいでいたくらいなもので
大した被害も無く良かった良かった。

そう思って、車を降りると、
バイク置き場が何だか変だ。
止めておいた場所と違う場所にバイクはあった。
近づいてみると、バイクは傷だらけ、
ミラーが折れていた。
強風のせいで、バイクが倒されていたらしい。
ボックスを開けてみると、水浸しの資料と泥。




被害はそれだけではなかった。

今日朝、営業先のお客さんから電話が入った。
「聞きたいことがあるから夜来てくれないか」
行ってみて驚いた。
高層団地の13階だと言うのに
台風のため故障し、エレベーターが動かなくなっていた。
ブツブツと文句を言いながらやっと13階へ行くと
なんと留守。
電話を入れても出てくれない。
仕方無く元来た階段をトボトボと降りて傷だらけのバイクへ戻ると
電話が鳴った。
お客さんだ。
「ベランダの掃除をしていて聞こえなかった」とのこと
再び、ブツブツと文句を言いながら13階へと向かったのである。


みなさんのうちは大丈夫だったでしょうか?
無事であることを祈っています。


先日提案しました『飲み会』の件。
あまり反応が無いので
ある程度のことを決めさせてもらいたいと思います。

ちょうど、去年の卒業式の日と同じの
11月17日(土)に開催したいと思います。
pm6:00か7:00頃でいかがでしょうか。
先の話なので、仕事や家庭の事情もあるでしょうが、
どうにか都合をつけてたくさんあつまってくれると嬉しいですね。

場所はこれから決めたいと思いますので、
良い場所を知っている方はどんどん教えてくださいね。
連絡はおっさんまで
よろしくお願いします。



  


Posted by 動くおっさん at 03:46Comments(2)

2012年09月20日

そろそろ飲み会でもどぅ?!

おっさんです。
敬老の日の事。
突然夜連絡が入り、川西さんとたっぺーさんに
会いました。



写真がボケていてごめんなさい。

相変わらずの二人でしたが、
やはり懐かしいのは
パソコン学校の皆の事。
「あいたいねぇ~、あいたいねぇ~」
という事になり、ブログをやっているおっさんが
連絡を取る役目になってしまいました。

いつだとか、どこだとか
そんなことは全く決まっていませんが
コメント欄に
希望の日や時間帯
参加の是非を連絡いただければと思っています。

みんなあの頃とは、時間の自由が簡単にはつかないかもしれませんが
また、懐かしい素敵な面々に
会えるのを楽しみにしています。

もちろん、場所の紹介も歓迎しますし、
このブログを見ていない人たちへの連絡も
お願いしたいと思っています。

川さんは、最近まで東京で仕事をしていたみたいで、
ちょっと痩せた感じでしたね。
久しぶりに会えて嬉しかったですね。

もちろんたっぺーさんもね。
皆にも会いたいものです…。

連絡お待ちしています!  


Posted by 動くおっさん at 22:47Comments(1)